Categories
その他

11月のランチ

昨日は、月に一度のお楽しみ ランチの日でした。

今月の第一作業所のランチは・・The カレー!!

筆者が当番だったのですが、ランチは何回作ってもドキドキします。

しめじとカボチャの入った秋カレー。玉ねぎもたっぷり入れたので、中辛でも野菜の甘みで辛いのが苦手なメンバーさんも美味しかったとたくさん食べて下さいました。

そして第二作業所のカレーは・・・

こちらもカボチャのカレーとコールスロー。

コールスローがあると、お店のカレーみたいですね。

こちらのカレーも食べに行きたい!と思った筆者でした。

11月はバザーやランチ、バスハイクと楽しい行事がたくさんです。

Categories
その他

神田山荘バザー

11/10(日)は神田山荘のバザーに出店しました。

搬入~準備をし、10時より販売!

ズラリとたくさん並べられた品😀

他にミニ消防車・ミニ救急車やはしご車など来ていたり

屋台美味いもんフェアなどもあり、足つぼマッサージなどもあったようです👣

休憩時間に足つぼマッサージしてもらってすっきりしたスタッフなのでした…(笑)

来年はどんなお店が出てるか楽しみですね

Categories
その他

10月のランチとバザーのこと

朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。

とは言え、昼間はまだまだ気温が高く、スタッフは半袖で頑張っております!

秋はいつ来るんですかね?

さて!今日はお楽しみのランチの日でした。

第一作業所はいつもと様子が違う?

なんでしょうか?

卵でとじて完成!

oplus_32

すき焼き風丼!!

野菜や豆腐、もちろんお肉も入って美味しかったです。大満足!!

そして第二作業所は・・

カレーに目玉焼きと小松菜のソテーのトッピング。

小松菜は、可部つちくれ家さんが作られたもの。先日のバザーで購入していたそうです。

緑がきれいで、目玉焼きがのるといつものカレーとは一味違って美味しそうですね。

さてさて、この小松菜を購入したバザーというのが、先日参加したフジグラン高陽店で行われた、「しょうがいふくしのせかい展」です。

Oplus_131072

当日は朝から大雨でしたが、たくさんのお客様に来ていただきました。

そして次の日は可部で行われた折目えびすフェスティバルにも参加。

この日は駄菓子も持って行きました。

この日はメダカすくいやスーパーボールすくい、フランクフルトなども売っていて

楽しいお祭りでした。

11月もバザーの予定がいくつかあるので、良ければお越しくださいね。

Categories
その他

今月のランチ

今月のランチ、第一作業所はハヤシライスでした。

前日に買い物もいって準備万端!

三種類のルーを混ぜるようで、よーく見てみたら…

一つはビーフシチューが混ざっていました(笑)

あれ!?私ハヤシライス3つ買ったと思ってたのに!

どうやら間違えていたようですΣ(・ω・ノ)ノ!

付け合わせはフードバンクで頂いたレンコンの水煮を使ったきんぴらレンコンです。

メンバーさんもレンコン美味しいとおかわりする方がいらっしゃいました。

肝心のハヤシライスも美味しくできあがりました🥰

第二作業所はカレーと焼きナスのチーズのせ!!

隠し味に湯むきしたトマト🍅の角切りと刻みニンニクが入り、ナスチーズのアクセントが効き、コクのある美味しいカレーになったそうです🥰

水煮レンコン
きんぴらに変身!!
しめじたっぷり
出来上がり!
デミグラスがきいたハヤシライス
隠し味で旨味up!

来月のランチもお楽しみに~!

Categories
その他

お盆休み前最後の日とお知らせと

毎日暑い日が続きますね🌞

今日はお盆前最後の開所日、という事で作業を1時間した後、避難訓練と大掃除です。

今日の避難訓練は地震。昨日の地震で恐怖を感じた方も多かったのでは?昨日の出来事なので、訓練とは分かっていても少しドキドキです。もしもの備えは大事ですよね。

そして休み前恒例の大掃除。みんな真剣に頑張りました!

あら、写真撮り忘れた・・

という事で、写真はありませんが、普段掃除しない場所やエアコンなど、メンバーさんとスタッフで手分けしてキレイにしました。

そしてお楽しみのお弁当。

幕の内弁当🍱

オレンジハウスは明日8/10㈯~8/15㈭までお休みです。

ゆっくり休んで、美味しいもの食べて、休み明けに元気にお会いするのを

楽しみにしております。

暑い毎日ですが、皆さまご自愛ください。

Categories
その他

ランチ ~今日のカレーは…~

さて、今回の第一作業所カレーランチはあるものが欠けてるんです。

皆さんわかりますか?

今回はコーンも入っています
ルーを入れる前…
ルーを入れた後…

カレーといえば…なものが無かったんですが気づきましたでしょうか??

入れるつもりだったのを買ってくるのを忘れたようです…

そして…12時になって さぁ、食べよう!!

ごめんなさい!まだご飯が炊けてません!!!

あと5分まってね~💦

スイッチ押すのが少しだけ遅かったので、5分みんなでお米が炊けるのを待ちました(笑)

ちょっとした忘れ物もありましたが、今回はサラダにカニカマ🦀までついてドレッシングも選べるというわくわくしたランチになりました。

第二作業所のカレーは、ほんの~り辛いチキンカレー🍛に、きゅうりともやしのナムルとフードバンクで頂いた唐揚げとイカのフライがついていたようです!

ナムルはこの時期さっぱり美味しく食べれそうですね!!

Categories
その他

6月のランチ

梅雨入りして、毎日ムシムシ、ジメジメですね。

なんだかスッキリしない中、今日はお楽しみ☆ランチの日です。

第2のカレーはこちら↓↓

豚肉とじゃがいもがゴロッと入ったカレーと、スタッフがおうちで育てた

野菜で作った副菜3種。

(梅雨に入ったばかりですが・・)夏ですね~

続いて、第1のカレーはこちら。

出来上がったのは、上の鍋では見られなかった肉団子、しめじ、オクラなどなど

具材がたくさん入ったカレー。

キャベツときゅうりの浅漬け、フードバンクでもらった鶏の照り焼きとイカのフライ。

こちらのインゲンはカレーのトッピングです。緑がキレイですね。

今日もおいしいカレーごちそうさまでした(^▽^)

Categories
その他

口田公民館まつり

今年も口田公民館まつりにて出店させて頂きました!

月曜日からは雨が降るとの事だったので晴れのまつり日和で良かったです☀

とってもにぎやかで老若男女みなさん楽しまれていました🎶

オレンジの手作り小物も沢山お買い求めいだだき嬉しい限りです🥰

また来年の口田公民館まつりも楽しみですね🎶

Categories
その他

5月ランチ

今月も楽しみにしていたカレーランチの日がやってきました。ランチの日は朝からメンバーさんもスタッフもみんなわくわくです。

まずは第1。ごはんドーン!カレードドーン!!

フードバンクで頂いた人参、カボチャがたっぷり入ったカレーです。

しめじにお肉と具沢山。カボチャのおかげで優しいお味(o^―^o)

そしてデザートまで♡同じくフードバンクで頂いたアズキアイス

続いて第2。

いい具合のテリテリ。美味しそうです。

いつもの具材にぶなしめじ、ぶなぴー、なすび。こちらも具沢山です。

そして隠し味は焼肉のタレ。焼肉のタレは、家でも余りがちなのでやってみたいですね☆

Categories
その他

大人気のカレー🍛

今月のランチがやってまいりました。

今回第一作業所はランチを担当するのが初めてのスタッフで前日からドキドキだったそうです。

台所をのぞいてみると大きな具材がたっぷり😊✨

完成したカレーのそばには福神漬けと…その奥には粉チーズ🧀!!!

福神漬けの後ろに見慣れない存在感…!

完成したカレーはたっぷり!

ご飯も9合炊きました!ドドーン

お鍋たっぷり
粉チーズで味変!
牛乳を使ったまろやかカレー

おいしくていつもよりおかわりの人が多く感じられました😊

実際9合あったお米や鍋たっぷりのカレーは底が見え隠れするほど大人気でした。